大学について
About
2019年度5月
メディアでみる市大 2019年5月
日付 | 区分 | 社名 | 報道内容 | 説明?特記事項等 | 頁 |
---|---|---|---|---|---|
5月4日 | ウェブ | 核兵器廃絶日本NGO連絡会 | 【特別寄稿】混迷の今こそ「被爆の実相」に思いをはせて:第3回NPT準備委員会の前半を終えて | 平和研究所の福井准教授のコラム。 | |
5月10日 | 新聞 | 毎日 | 平和実現 相互理解を 被爆の苦痛 核の脅威学ぶ |
広島、長崎両市による「広島?長崎講座」で、平和研究所のジェイコブズ教授が講師としてカールトン大の学生に講義。 | 20 |
5月13日 | 新聞 | 中国 | どうなる大学入試2020 「主体性の評価」見送り 短期間で精査「難しい」 中国地方の2大学 |
2020年度の大学入試改革の、調査書による「主体性の評価」活用方針について、本学は「合否の判定に加えない方向」で検討中。 | 24 |
5月15日 | 新聞 | 産繊新聞 | 三角を基調としたイベントテント 平和大通り芸術展?アートマルシェに登場 広島市が街の賑わいづくりのために制作 |
芸術学部の吉田教授と藤江講師が、オリジナルイベントテントの開発に協力。 | 1 |
5月15日 | 機関誌 | 公明新聞 | 解説ワイド 自律型致死兵器システム LAWS 規制論議の現状と課題 |
自律型致死兵器システム(LAWS)の規制議論について、平和研究所の福井准教授が解説。 | |
5月16日 | 新聞 | 中国 | 動物さまざま 日本画家個展 中区のギャラリー |
芸術学部日本画研究室助手の浅埜水貴さんの個展。 | 21 |
5月17日 | 新聞 | 中国 | 想 城市真理子 美術史タイムトラベル |
国際学部の城市准教授のコラム。 | セレクト1 |
5月20日 | 新聞 | 中国 | 学生リポーターが聞く ラクサス?テクノロジーズ 社長 児玉昇司さん |
国際学部2年の神津圭佑さんらが学生リポーターとしてインタビュー。 | 10 |
5月20日 | 新聞 | 中国 | 元交流員 野呂山で作品展 豪雨で延期「被害考える機会に」 |
芸術学研究科修了生の大路誠さんの個展。 | 18 |
5月25日 | 新聞 | 中国 | 金?銀賞24点 広島広告企画制作賞 | 第40回広島広告企画制作賞の審査員として芸術学部の及川教授が審査。 | 8 |
5月25日 | テレビ | TSS | 『まさかと言わないために~ビッグデータで読み解く広島豪雨災害~』(12:00?12:55) | 情報科学研究科の田村教授、西教授が協力。 | |
5月30日 | 新聞 | 中国 | 原爆の子の像 制作時の素描 遺族 広島市立大に寄贈 |
「原爆の子の像」制作者の彫刻家、菊池一雄氏の制作時の素描8点が本学芸術資料館に収蔵。 | 26 |